\  相談予約はコチラ  /

【ものづくりの求人】一目ぼれする、感動する建具を作る。もちや建具店

募集要項 もちや建具店佐渡に移住しようと思う方は一度は佐渡に遊びに来たことがあるはず。「佐渡に住みたいな・・・」そう思ったのはなぜでしょう。

佐渡は神社仏閣や古民家などを始め古き良き日本の風景が残っていて、それに何とも言えない懐かしさを感じ、惹かれた人も少なくはないと思います。

その風景を楽しめるのは大工さんを始め職人さんたちが修繕・保存をしてくれているから。

 

今日は、創業95年親子4代に渡り、建具・文化財の修繕を行っているもちや建具店の求人をご紹介します!

 

 

 

ものづくりが好きな人が未来の職人へ

お話を聞いたのはもちや建具店4代目の菊地航太さん。高校卒業後進学のため神奈川県へ。9年前に佐渡へUターンなさいました。

「Uターンしてから初めて手工具(のこぎり・のみ・かんななど)を覚えました。職人の技を見て学び、自分でも何度も試行錯誤してみたり・・・。他の職人が作り上げていく工程は魔法のように感じました。」

4代目菊地航太さん

「私もこの世界に飛び込んだ時はわからないことばかりでした。幼いときから工作は人より早く出来たかなという程度で、本当に一からスタートしました。最初は難しく感じても徐々に複雑なものに挑戦していき、それができるようになるとやりがいや喜びを感じます。」

 

色々な道具や工具、機械を使うので、そういうのに慣れた方がいいのでは・・・と思ってしまいますが、木工の経験などはどの程度必要ですか?

「いえ、全くの初心者でも大丈夫です。私も一から学んでいきましたし、少しずつ技術を習得してもらいたいと思っています。ものづくりに興味がある、それだけでも十分です。むしろパソコンを使いますので、Windowsなど日頃使っている方だといいですね。もし建築系の資格を取得したいという意欲をお持ちの方であれば、会社からサポートをします。」

最近の木材加工の機械はパソコンと連動していて、パソコン上で作った図面を機械に設定します。とは言っても複雑な入力などはありません。「一度もパソコンを使たことがありません!」やパソコンアレルギー(?)でなければ大丈夫!

木工や家具などものづくりに興味があり、集中して黙々と作業をするのが好きな方に向いているお仕事です。

 

家具や建具などはミリ単位の正確さが求められます。組子に至ってはそれ以下。従業員の中村さんは「とても神経を使い加工するときは集中力を伴います。ただきれいに制作できたときの達成感は最高ですね」とこの仕事のやりがいを教えてくださいました。

襖や扉、障子、欄間、天井などに施された組子は、昔から日本家屋の繊細な魅力を演出してきました。その歴史はなんと飛鳥時代から!その技法を未来に引き継ぐお仕事にロマンを感じます。

 

組子が施された美しい障子戸

 

住宅だけでなく、店舗・公共施設・文化財まで!多くの人に利用してもらえる喜び

もちや建具店では家具・建具の他に文化財の修繕や公共施設の仕事も行っています。

「お陰様で、仕事はたくさんあります。佐渡の古民家を使った施設だと木製家具を設置することが多く、需要が伸びていますね。」

佐渡金銀山ガイダンス施設きらりうむの建具・家具・展示壁を始め、インキュベーションセンター河原田本町金井保育園あいかわこども園佐渡太鼓体験交流館など島内の公共施設の多くにもちや建具店の仕事が製作物を見ることができます。

もちや建具店のお仕事;保育園のロッカー

冬は公共施設の家具など大きなものを作ることが多く、体力が必要なことも。あと刃物を使うお仕事なので、注意散漫にならないように集中して行う必要があります。

「納期が迫っている時期は多少残業しますが、基本的に残業はありません。」

退勤後も趣味などを謳歌したい人には朗報かもしれませんね。

 

離島でも確かな技術と高精度の機械

ひょっとすると、皆さんの中には・・・「何かすごいこと」ができるのは都市部じゃないと・・・と思っている方もいらっしゃるのではありませんか?

ちょっとマニアックな話にはなりますが、もちや建具店は新潟県内でも所持している会社が少ない高精度の機械を導入しています。そう、「離島なのに何かすごいこと」ができるんです。

その機械で多様で複雑な加工が可能。お客様のニーズに沿った製作を実現する設備が積極的に導入されているので、オリジナルの家具にも対応できるんですね。

マイコンラジアルソーで複雑で細かい加工も。

NCルータで切ったり削ったりの作業の幅が広がります。

 

機械ばかりではありません。昭和3年設立のもちや建具店は今年で創業95年。

代々伝わる高度な建具や組子の伝統技術を守る姿勢と設備を始め最新技術を取りいれているチャレンジングな姿勢を併せ持つもちや建具店。

新しくこの世界に飛び込みたいという方を大募集です!

 

 

そんなもちや建具店の募集要項はコチラ!

 

応募先・お問い合わせは  ハローワーク佐渡 0259-27-2248 まで!

 

 

「佐渡UIターンサポートセンターのHPを見た」と元気よくどうぞ!たくさんのご応募お待ちしております!!