この記事は物件情報・・・だけには留まりません。最後まで目を通してください!
今回ご紹介するのは佐渡南部赤泊の山間にある三川山田の物件。

林に囲まれ鳥の声があちこちから
それでは中を見ていきましょう♪
1階は和室が3部屋
5年くらい空き家ですが、畳は比較的新しいです。
他には台所・薪風呂も可能なお風呂・水洗トイレ!
2階は一続きになる和室2部屋
これだけ広ければシェアハウスをしながら山田集落を楽しんでもらいたいですね。
さて、今回のご紹介は物件だけではありません。
こちらの物件、なんとお仕事付き!!!
島の特産品であるおけさ柿やお米、イチゴの農作業、加工などなど・・・。
「ここに寝泊まりして野良仕事をして・・・、集落に可愛がってもらえる人に入ってもらいてぇなぁ・・・。あ、手が器用で物作ったりするのも好きなら尚いいなぁ。」管理人の上野さんは島の特産品であるおけさ柿とお米の農家さん。そして大工さんでもあります。
「ここは12軒の集落だけど、とにかく元気で仲がいい。みんな歓迎してくれるよ。酒が嫌いじゃないなら毎月公民館で定例会をしていて集まってワイワイやってるんだ。」
この山田集落は春の鬼太鼓や夏の盆踊り(なんと三日三晩続きます!)とにぎやかなお祭りがあり、12軒といっても小学生もいて40代の子育て世代もいます。
上野さんの希望は、集落のことも一緒にやってくれて、自分や仲間のところの農作業をして欲しい。ということ。単身の方が複数で利用するシェアハウス、または家族で利用してくれる方を募集します。
自然の中で汗を流すこと、近所の人と笑い合うこと、そういう佐渡暮らしをここで実現してください!
ここに入居するためには必須の条件:車を自分で用意できること ただ一つ。
あとは上野さんとの面談で気が合えばバッチリですね。

右:上野さん 顔の広い上野さんには色んな世代の仕事仲間がいます。
ご質問・問い合わせはSUIのお問い合せフォームをご利用ください↓↓↓
家賃については要相談。
まずは上野さんと「どういう仕事をいくつくらい」や「佐渡での暮らし方」などを伝えながら話を詰めていきましょう。