※2022年12月更新
「佐渡に帰りたいけど、仕事がない」と悩まれている方は少なくありません。しかし、佐渡にも仕事はたくさんあります。5万人以上が生活している島ですから、仕事がないことはありません。
ハローワークのインターネットサービスは今年に入りリニューアルされより検索しやすくなっています。求人情報をお探しの方はぜひこれらのサービスをご活用ください。
ただ、仕事の条件面だけではどの仕事が自分に合っているのか、判断するのが難しいかもしれません。
そこで、佐渡UIターンサポートセンターでは、お仕事レポとして、職場でインタビューをさせていただき、職場の雰囲気や働く人からのコメントをブログ記事として紹介しています。
仕事の条件面からはわからない仕事の内容や中で働いている人の思いや熱意などをお伝えしていますので、佐渡で仕事を探している方はぜひご参考にしてください。
目次
佐渡市の求人情報①共栄堂薬局さど店
1948年創業の共栄堂は新潟県と山形県に事業展開を行っており、店舗数は県内No.1。
患者さんや地域の皆さんの健康と医療のサポートに取り組んでいます。
地域の方々に必要とされる店舗展開を進め、「あの薬局に行こう」そんな風に思っていただける”かかりつけ薬局”を目指し展開しています。
2023年佐渡での新規事業立ち上げを予定している共栄堂から薬剤師の募集です。共栄堂さど店の職場インタビューや求人募集要項については以下をご覧ください。
佐渡市の求人情報②Creative-SD株式会社
Creative-SDは佐渡産のお米や果物をネット販売を通じて全国の皆さんへお届けしている企業です。食の宝島佐渡というネットショップを楽天市場で運営されているのですが、「米・雑穀ジャンル賞」や「月間優良ショップ」などの賞を受賞されたことがあるほどの人気店です。
農作業、精米や果物の選別・梱包など体を使う業務、生産者さんへの取材など外出を伴う業務も行います。色んな業務をみんなで協力しながら取り組むのでチームワークが良く、和気あいあいとした雰囲気の職場です。Creative-SDの職場インタビューや求人募集要項については以下をご覧ください。
→Creative-SDの職場インタビューや求人募集要項はこちら
佐渡市の求人情報③もちや建具店
もちや建具店は相川の手前、沢根に創業95年親子4代に渡り、建具・家具、文化財の修繕や公共施設の仕事など、木工分野において幅広く業務を行っています。代々伝わる高度な建具や組子の伝統技術を継承するのはもちろん、最新技術や設備を取りいれています。
ものづくりに興味がある方、全くの初心者の方からのご応募もお待ちしています。もちや建具店の職場インタビューや求人募集要項については以下をご覧ください。
佐渡市の求人情報④沢根保育園
「豊かに生きる根っこを育てる」が保育理念の沢根保育園。2016年に民営化をし、民営ならではの独自のカリキュラムを実施。音楽や芸術を遊びの中に取り入れる他、子どもたちが自ら生き生きと保育園生活を楽しめるような取組みを行っています。
保育士と調理師の募集ですが、未経験無資格の方でもこれから保育士になりたい、と思っている方は求人にご応募いただくことができます。沢根保育園の職場インタビューや求人募集要項については以下をご覧ください。
YouTubeとブログから収入を得たい人におすすめのコンサル会社をご紹介
「佐渡は仕事の種類が少ない」、「収入が減るのが心配だ」など、移住を機に変わる仕事や収入を心配なさる方は少なくありません。Webコンサルティング会社である千種ライフスタイルはそのような不安を抱えている方にYouTubeやブログで収入を得るためのノウハウをレクチャーします。
ベースの仕事を持ちつつYouTubeやブログから副収入を得たり、家事や子育ての合間に記事を書いて収入を得ることができれば、「ちょっとした贅沢」ができるかもしれません。収入を得るためのノウハウに関心がある方は千種ライフスタイルのインタビュー記事をご覧ください。
その他
地域おこし協力隊
佐渡市地域おこし協力隊も募集しています。
令和4年度はなんと18名もの募集があります。
コミュニティ型とミッション型の2パターンでの募集です。それぞれ業務内容・雇用形態が違いますので、気になる活動をチェックしてみてください。
SUIの移住コーディネーター熊野は協力隊OGでもありますので、何かご質問があればいつでもお問い合わせいただけます。
農作業短期アルバイト
3~4月は苺の収穫、5〜6月は柿の摘蕾(柿の花の蕾を取る作業)、10〜11月は柿の収穫作業など、季節の短期アルバイトの紹介も行っています。短期アルバイト希望の方は佐渡UIターンサポートセンターに直接ご連絡ください。農家さんにお繋ぎします。
【#短期バイト】3名募 柿収穫と苺のお仕事。シェアハウスあり。
▶︎10月15日-12月15日ごろ☂変動あり
▶︎8-17時(休憩昼1時間)
▶︎柿収穫・加工 苺管理
▶︎860円/h
▶︎丸山/赤泊
▷注意 車通勤必須!シェアハウス25000円
▶︎まずはDM!農家さんへお繋ぎします#未経験者OK #求人 #佐渡— 佐渡UIターンサポートセンター (@sado_uiturn) September 11, 2022
【#短期バイト】#佐渡 島特産品おけさ柿の収穫!初心者OK!小さいお子様のいるママは9:00-15:00の時間が人気。
▶︎10月末ー11月半
▶︎8時〜17時週24h以上(フレックス有)
▶︎時給860~900円
▶︎佐渡市中興
▶︎労災有
▶︎問合 DMください!#未経験者OK #女性歓迎#求人情報 #短期アルバイト— 佐渡UIターンサポートセンター (@sado_uiturn) September 10, 2022
☆求人情報掲載希望の企業様☆
佐渡UIターンサポートセンターでは、取材・聞き取りを行い、HP上でのご紹介と移住相談者に求人情報をお伝えしています。
HP上でのご紹介を希望される企業様個人様は、ぜひご連絡ください!
【求人広告作成の流れ】
①募集要項記載→返送→着手(先行SNS拡散、移住相談案内開始)
②取材・写真撮影 (およそ1時間)
③HP掲載記事作成
④確認
⑤HP掲載
⑥SNS拡散
募集要項・取材シートを事前にお送りしますので、それをもとに記事を作成いたします。