2025年6月の交流会のお知らせ

こんにちは、SUIの熊野です。

2025年6月の交流会のお知らせのこの記事を書き始めて「え?!??!!?!今年も半分?!」と、驚愕しているところです。試行錯誤の企画会議ですが、多様な佐渡の楽しみを交流会という形でお伝えできればとスタッフ一同思っています。

 

2025年6月7日(土)13:00~15:00 相川下町散策交流会

相川は最盛期になんと10万人もの人が住んだ鉱山町です。

10万人!なんと今の佐渡市民の倍以上が相川だけに住んでいました。

歴史と文化が入り混じった町歩きを行います。

相川という町を歩くことで新しい発見があるかも?!

今回は町歩きガイドさんと下町を歩きます。最後はNIPPONIA佐渡相川金山町「清水家」にて施設巡り&交流会を行います。

ちょうどこの日は夜19時から宵乃舞もありますので、相川をじっくり堪能できますよ!(ちなみに熊野は毎年相川音頭を歌っています)

こちらの交流会は申込必須です。

お申込フォームをご利用ください!https://forms.gle/wMRGWPU1br9mugwr5

 

日時:2025年6月7日(日)13:00~15:00 (12:50受付開始)
集合場所:きらりうむ佐渡 入口前(〒952-1562 新潟県佐渡市相川三町目浜町18−1)
対象:小学生以上のどなたでも(お子様は保護者同伴)
定員:15名 ※定員に達し次第申込終了
料金:500円(12歳まで無料)

持ち物:歩きやすい服装・タオル・水分

お申込み:Googleフォームから 締切は6月2日もしくは定員になり次第https://forms.gle/wMRGWPU1br9mugwr5

 

 

6月27日(金)18:00~20:00 potluck@馬川亭

3ヶ月に1回の定番potluck@馬川亭ですが、ちょっと趣向を凝らし、「〇民ショー」のように参加者の出身ご当地自慢トークをし、佐渡にいる同郷の方を見つけよう!というテーマを設けました。

もちろん、佐渡が出身の方も参加していただけます。

「今度○○県に旅行したいんだけど、色々教えて!」っていうのもありだと思います。

いつもと同じ、お申込なし、出入り自由、一品持ち寄りです。

 

ちなみに、私は関西は兵庫県出身。当日は同じ関西の方に会えるかな・・・。

 

日時:2025年6月27日(金)18:00~20:00 
会場:馬川亭ラウンジ(〒952-0202 新潟県佐渡市栗野江1814−1)

駐車場は畑野温泉信号のところにある公営駐車場をご利用ください
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員:なし
料金:500円(12歳まで無料)

持ち物:一品持ち寄り

お申込み:不要

 

 

7月の予告

・7月4日(金)18:00から お出かけpotluck 曳波屋@両津

・7月5日(土)午前中 空き家DIY

こちらは現在調整中~お楽しみに!

 

※8月は交流会がありません。佐渡島内のたくさんあるイベントにご参加ください!