【佐渡部!ラジオ】2025年4月は佐渡市地域おこし協力隊インターン生!📻

4月、新年度のスタートです!
ところで「新年」と「新年度」って紛らわしいですよね。

世界では9月はじまりが主流とのことで、なんで日本は4月?と思って調べてみたところ、どうも「農家の年貢」が影響しているとのこと。

「農家が10月頃に米を収穫→米を現金に換金して納税→政府の予算編成」というプロセスから、少し余裕をもたせた4月からが新年度となったようです。

実はドイツやイギリスの教育制度を取り入れた明治時代には、学校は9月入学だったのだそう。結局、政府の会計年度に合わせないと学校運営に必要な補助金を受けにくかったことや、当時の「徴兵制度」の開始時期との兼ね合いから、4月始まりとなりました。

農作物の収穫期が春~夏の国は9月始まりであることが多く、4月始まりは日本の他には「インド」「ネパール」「パキスタン」と実はかなり少数派。こことの共通点はなんなんだ?

「あけましておめでとう」みたいに、いっそ新年度も何か挨拶があればいいのになんて思いながら… 今月も、「佐渡部ラジオ」スタートです!📻

2025年4月は佐渡市地域おこし協力隊インターン生!📻

今回のゲストさんは、2月に佐渡市地域おこし協力隊インターン生として佐渡に2週間滞在した武田 宗一郎さんと、大久保 怜さんです。おふたりには、2月に開催したSUI交流会「モルック交流会」にも参加していただき、地元の方々や、佐渡に移住してきた方々との交流も楽しんでいただきました⛄

稀に見る大雪の年にあたり、雪の降らない宇都宮から来た大久保さんは特に驚いていた様子。それでもたくましく雪道を運転する姿にガッツを感じました✨💪

モルック交流会の後は金井の『ひぐち食堂』でランチ! 出汁の効いた温かいスープが冷えたカラダに染みる~~!! ミニ海鮮丼や甘海老丼も注文し、冬の佐渡グルメも漫喫しました🍜

お腹がいっぱいになった後は、いよいよ収録です! モルック交流会やランチでは聞けなかったアレコレを話していただき、MC陣も「その視点は無かった!」の連続で…。今月の佐渡部ラジオもどうぞお楽しみください!

聴きどころは?

<第152回>佐渡インターンしています!!
『新潟県燕市出身の20歳、小木町で1週間過ごしました!』

2025年2月の大雪のある日…
ふたりの『佐渡市地域おこし協力隊インターン生』が佐渡の地に舞い降りました⛄

2025年4月の佐渡部ラジオではこのふたりをゲストにお招きし、学生から見た佐渡の姿をお聞きしました👂

Part1は新潟県燕市出身の武田 宗一郎(たけだ そういちろう)さん📢

✅インターン申込みのきっかけは?
✅1週間経った感想は?
✅特に気に入った景色はココ!

Part2は栃木県宇都宮市出身の
大久保 怜(おおくぼれい)さんがゲストです📻

プロフィール
氏名  武田 宗一郎(たけだ そういちろう)
出身地 新潟県燕市
年齢  20歳
学校名 開志専門職大学

▶第152回は2025年4月1日(火)に公開予定です!


<第153回>佐渡インターンしています!!
『栃木県宇都宮市出身の25歳、新穂潟上で1週間過ごしました!』

Part2は栃木県宇都宮市出身の大久保 怜(おおくぼれい)さんがゲストです📻

佐渡との縁が全く無かった大久保さん!
大学のゼミと子ども第三の居場所「りぜむ」との共同イベント「りぜむまつり」がきっかけで佐渡へ🚢

✅びっくりの連続でした!
✅新穂潟上で過ごした感想
✅残り1週間で挑戦したいこと

Part3&4はインターン生2名とSUIスタッフ4名でトークします📻

プロフィール

氏名  大久保 怜(おおくぼれい)
出身地 栃木県宇都宮市
年齢  24歳
学校名 東京学芸大学大学院

▶第153回は2025年4月8日(火)に公開予定です!


<第154回>地元のこと教えてください
『燕市&宇都宮市、地元愛を語ろう!』

2月に開催したSUI交流会「モルック交流会」に参加していただいたインターン生のおふたり🎵

「モルック交流会」で出会った参加者さんと偶然地元が一緒だったことから、宇都宮トークが盛り上がった大久保さん👀

そこからそれぞれの地元トークが盛り上がり…?
交流会のアイディアも生まれました💡

▶第154回は2025年4月15日(火)に公開予定!


<第155回>インターンシップを振り返り
『インターンおつかれさま!これからの佐渡との関わり方』

2週間のインターンシップを予定しているおふたり👨‍🎓👩‍🎓

1週間住んでみて、あらためて今後、どういう形で佐渡と関わっていきたいか
ビジョンをお伺いしました👂✨

▶第155回は2025年4月22日(火)に公開予定!

 

インターン生によるブログも更新!

武田さん、大久保さんにはSUIのブログ記事を書いていただきました。滞在中のリアルな佐渡暮らしの一面をぜひ写真つきでお読みください👀

大久保さんの記事は4月10日に更新予定です!

【インターンシップ】2週間のインターン!!

 

佐渡部!ラジオ概要

📻過去の放送回はいつでも好きな時に コチラ(note) からご視聴いただけます!

■MC:SUIスタッフ
■配信先:note
■お知らせ:佐渡部!ラジオでは『ラジオCMスポンサー』を募集中です!
ご希望の方は✉sado.uiturn@gmail.comまで!
「企業名・代表者名・電話番号」と共に「ラジオCMスポンサーの件」とご連絡ください。
番組内でMCやゲストに紹介して欲しい飲食物などの提供などもお待ちしています♪ (要相談)

またMC2名に聞きたいことがありましたらぜひ質問箱からコメントください。

例えば…!

・あまり知られていない穴場スポットを教えてほしいです!
・ペットと一緒に食事ができるお店ありますか?
・最近OPENしたお店ありますか?

・春の佐渡ってどうすごしたらいいですか?
・春に食べるべき佐渡のおすすめグルメ  などなど