どうも!
最近、フナムシが何を食べるか気になって気になって仕方ないサワディです。
先日、フナムシが居そうなところにタピオカを転がしてみました。
食べました!
気に入ったようです!
苦手な方は閲覧注意
それでは、今回の本題です。
釣り人の間では、佐渡島が「釣りの聖地」だとか「釣り人のパラダイス」だとか、言われているのをよく耳にします。
でも、実際はどの離島も同じような事を言われています。
理由としては、、、
離島には常に海流が当たり、漁礁のような作用で魚や餌となる生物が寄り付きやすい事。
360°海に囲まれているからどこでも釣りができる事。
風の強い日でも、風表と風裏ができるため、どこかしらで釣りができる事。
他にも理由はありますが、これだけでも離島は海釣りを好む人にとっては充分魅力的なフィールドなのです。
しかし、、、
佐渡島の釣り場としての魅力は、そんなもんじゃないのです!!
それではその魅力の理由をご紹介いたします。
目次
多様な海釣りが楽しめる!
釣れる対象魚種が多い
佐渡島には黒潮の支流である対馬暖流が当たっているので、暖海性の魚の魚種が豊富です。
さらに冬場の北西の季節風で海水がしっかり冷やされるので、寒帯や亜寒帯の魚まで寄り付きます。
要は他の島より釣れる対象魚種が多く、多様な釣りができるのです。
海岸で釣れる魚種の多さについてはコチラの記事を御覧ください。
釣りサド日誌vol.1「自己紹介の巻」
色々な海岸地形が存在する
そして意外と大きい佐渡島は、海岸線長が262.7 kmもあり、沿岸の地形も
砂浜
テトラ帯
磯・溶岩磯
ゴロタ浜
防波堤
と様々な釣り場が存在します。
もちろん岸釣りだけではなく、船釣りを楽しんだり、ハナレの磯に渡船したり、カヤックフィッシングを楽しむ事もできます。
これだけでも、佐渡島の海釣りは選択肢が広いというのがわかっていただけると思いますが、さらにさらに佐渡島にはとんでもない要因があるのです!
汽水湖の釣りまで楽しめる
この島には加茂湖という汽水湖があります。
島なのに汽水湖!
この世に汽水湖がある島なんて他にありますか?
(あったらごめんなさい)
この意味がわかりますか?!
海のルアーマンならニヤニヤしてしまうはず!!
汽水湖は、淡水と海水が入り混じった湖の事で、静岡の浜名湖や島根の宍道湖などが有名ですね。
スズキ、クロダイ、マゴチなどが。。。。。。
分かる人には分かるはずなので詳細は割愛します。
あまり、強調されているのを目にしないのですが、これってとてつもなく魅力的な事だと思うんですよね。
初めて佐渡に来たときに、この事実を知ってテンションがぶち上がったのを今でも強烈に覚えています。
同じ感覚になった釣り人は少なくないはずです。
ここまでが佐渡島の海釣りが凄いんですよ!って話です。
無料配布の釣り場情報誌がある
詳しい釣り場の情報は、佐渡地域振興局さんが作成した
「佐渡フィッシングガイド」を御覧ください。
佐渡地域振興局をはじめ、色んな所で無償配布しています。
SUIにも置いてありますね!
PDFでもダウンロードできるようなので、佐渡に来る前に予習しておくのもいいかもしれません。
海釣り以外の釣りも楽しめる!
そして、佐渡が釣りの「聖地」や「パラダイス」どころではない!
という理由は海以外にもあるのです。
簡単に紹介すると。。。
野池の釣り
あまり知られていませんが、佐渡は野池の宝庫で天然・人工合わせて、実に1400湖以上もあります。外来種のブラックバスは好んで狙わないので詳しくはわかりませんが、どうやらどの野池もパラダイス化しているとの噂も。
イメージ画像
ダムの釣り
基本的には釣り禁止が多いようですが、釣りが可能なダムもあるとのこと。こちらも島外から持ち込まれた外来種である、ヘラブナやブラックバスが繁殖していて、好んで狙っている釣り人もいるようです。
イメージ画像
用水路の釣り
ルアーでナマズを狙うのが好きな人、結構いますよね。島なのに米どころでもある佐渡は田んぼだらけ。その脇を流れる用水路がえらいことになってるんです!
イメージ画像
河川の釣り
さすがに佐渡の河川の長さは短いので、川の魚のサイズは小ぶりというのが定説です。しかし、とある川では大物の鮎がいるとかいないとか。意外と釣れる魚種も豊富です。
イメージ画像
そして、自分も去年から足を踏み入れてしまった世界
渓流釣り
「佐渡は海より断然渓流」と言われるくらい佐渡の渓流釣りの熱狂的なファンは多いです。実際、連休になると釣り竿を積んだ県外ナンバーの車を山の中でよく見かけます。
イメージ画像
渓流釣りについてはもっともっと掘り下げてから、記事を書いていきたいと思ってます。
まとめ
どうですか??佐渡島の釣り場としてのポテンシャル!
大げさではなく、佐渡島は釣り人にとって
奇跡の釣りの島
なのです!
(それでいて釣り人が少ないってのが最高)
釣りをしない人にも何となく凄い島だと言うことはわかっていただけたのではないでしょうか。
釣りが好きな人は、既にカレンダーとにらめっこを始めたはずです!
そりゃ釣りが好きなら、移住も考えちゃう!
って話です。
それでは、今回はこのへんで。
ちなみに、各釣り場には立ち入り禁止や釣り禁止、私有地である場合などがあり、釣り(遊漁)ができない場所があります。また時期によっては禁漁期間が設けられている場合があります。
釣りが可能かどうか不安な場合は、最寄りの漁協や釣具店などにお問い合わせください。
釣りをする際は、ライフジャケットは忘れずに!