4・5月交流会の振り返り!SUIの交流会がパワーアップしたよ!!!

こんにちは、SUIの熊野です。

今年度からSUIは佐渡UIターンサポートセンター改め、「佐渡インフォメーションセンター」として、移住者定着支援に振り切ることになりました!!

 

どうして定着支援に振り切ることになったのか?

【移住相談裏話?】サロン・ド・スイ『移住コーディネーターの憂鬱』#005私これで佐渡暮らしやめました。

年明けにアンケートを実施したところ、佐渡暮らしを3年以内にやめた方は「人間関係の構築が難しかった」と見てとれました。

 

見知らぬ土地で一からの友だちづくりって難しいですよね。移住前は仕事や住まいのことに頭を悩ませがちですが、実際はそれよりも「相談できるちょっとした関係性」の人が近くにいないということが結構辛く寂しいことです・・・。

 

そういう背景があり、令和6年度のSUIは「定着支援」に力を入れることになりました。

 

その柱となるのが「交流会」の実施。今までの交流会はSUI独自で行っていましたが、今年度からは市の事業として任せていただくことに🙌

SUIの地道な草の根活動が認められたのかな・・・と思っています。

 

「え?まだ行ったことない」ですって?確かに、どんな感じかわからなければ最初の一歩って難しいかもしれませんね。

それでは一緒に4・5月の交流会を振り返ってみましょう!(‘ω’)ノ

 

4月14日(日)9:30ー11:30 ボードゲームの会 @馬川亭ラウンジ

令和6年度第一回のテーマ別交流会は「ボードゲーム」!!!

ボードゲームに慣れていない人にも小さいお子さんにも来てもらいたいので、ルールは難しくないものを用意しています。

大人も子どもも一緒になって笑いの絶えない会になりました^^

タンブリンダイス:サイコロを弾いて点数を稼ぎます。相手のサイコロを場外に出したりはたまた自分のサイコロを外に飛ばしてしまったり!!最後まで点数がどうなるかわかりません!!

 

この回は大人6人、お子さん1人の参加でした。

これくらいの人数だと全員で遊べるゲームもあるのでみんなでワイワイ。。。

ニムト:10人まで遊べます。数字の大小が分かっていれば誰でも遊べます!言語依存もないので外国の方と一緒に遊ぶのもあり。たくさんカードを取ってしまった人が負け。読み合いのあるゲームです。

 

ボードゲームを交流会で利用したかった理由は、冬の遊び方が佐渡は・・・少ない!室内で天気関係なく遊べる提案をしたかったんですよね・・・。

冬寂しくなるからっ!佐渡!!!(ーーーーー>私の心の声)

 

次回のSUI主催のボードゲームの会は秋以降になるかと思いますが、いやいやそれまでにいってみたいよ、という方は熊野個人で開催しているこちらのボードゲームプレイスにご連絡ください。

▶Boardgameplace 721

https://www.instagram.com/boardgame_place721/

平日の火曜金曜19:00-オープンしています。※他の開催日はインスタ固定ページを参考。

初参加の方はDMください。

 

4月27日(土)10:00-12:00 ボルダリングの会 @KUJIRA WALL

第二回は体を動かす系、ボルダリングです。こちらも冬の遊び場の提案としてご紹介したかったところです。

参加者は7名、両津原黒のKUJIRAWALLLさんで行いました。

7名のうち6名が初心者。SUIの棚村も挑戦しました☆

 

まずはストレッチ。よーく伸ばして事故のないように。

KUJIRAWALLの阿部さんから課題を与えられ挑戦!挑戦中はみんなで「ガンバ!」って声を掛け合ったり「右右!!右に石があるよ!!」などサポートしあったり。初めましての方の集まりでしたら自然と応援や励ましをしていて終始いい雰囲気でした。

 

最後は左右それぞれに分かれスタート。出会ったらじゃんけんをして負けたら脱落、またスタートに戻って・・・とチーム戦で遊びました。

終了後は「楽しかった!!」「また来たい!」という声が多数あり、ぜひぜひ冬のうっぷんを・・・いや、冬に限らず遊びに行ってください。

実際KUJIRAWALLの阿部さんは「冬の遊び場を作りたかったから壁を作った」とおっしゃっていました。

次回のSUI主催のボルダリングの会は冬を予定しています。が、いやいやすぐ行ってみたいよ、という方は直接どうぞ!仕事帰りにも出来る時間帯まで営業されていますよ!

▶KUJIRAWALL

https://www.instagram.com/kujira_wall/

 

5月11日(土)13:30ー15:30 親子体操教室 @金井コミュニティセンター

第三回も体を動く系、しかも親子で!2時間の枠の中で1時間半は親子体操教室、30分はお子様だけで体操をしてもらって保護者の方々と座談会を開きました。

お手伝いいただいたのはルーチェキッズクラブの原田光コーチとさど暮らしサポーターの備家さんです。

3歳から7歳のお子さん、親子5組が参加しました♪

かけっこからスタート!

お母さんたちも本気で走ってもらいましたっっっ!!!

お子さんたちが蜂になってお母さんのお尻を刺しに行くかけっこは笑い声が絶えなかったです^^見てるこっちもかわいいし楽しい♪

「佐渡は助け合いの島だよーみんな仲良くなろうねー」と原田コーチの声のもと全員のお母さんのトンネルくぐりをしました^^

3歳の子も上手についていきましたよ!

かけっこなどフロアでの体操の後はマット運動。「マットと友だちになろうねー!」と最後はでんぐり返りや逆上がりなど『技』に挑戦してみたり、とにかく元気いっぱい汗いっぱい楽しみました(水分補給も忘れずに)

お子さんたちだけでなくお母さんも頑張りましたよ♪

最後の30分は(休憩も兼ねた)座談会。

「体を動かす系のお稽古ごとの情報が知りたい」「週末の過ごし方、皆さんどうしてるのか」「室内の遊び場って少ないですよね・・・」などなど。

「島中イベントがたくさんあるけど、結局何か食べて終わりっていうことが多くて・・・」という声にすかさずスタッフ棚村が反応。

「子ども向けのどんなコンテンツがあれば皆さん行ってみようかな、と思われますか?」とイベント主催側ならではの問いかけに「通具があるだけじゃなくて今日みたいに誰か教えてくれる方がいるような時間があるといいですね。」とのこと。なるほど~!実際今回やってみないとこんなお声も拾えなかったかも・・・。いつか反映されるイベントがあると嬉しいですね。

最後はたくさん遊んで汗だくの子どもたちと朝採れの完熟イチゴ🍓(差し入れで頂きました^^)を食べて終了~!

原田コーチから「運動を通して今後佐渡の子どもたちにチャレンジすることや意欲的に物事に取り組むことを教えていきたいですね。」とメッセージをいただきました!

また親子で取り組めるアクティビティ系の交流イベントを考えてみたいです。

 

この座談会をヒントに棚村が記事を書きました!

佐渡で暮らすこどもたちの毎日を充実させる方法

 

▶ルーチェキッズクラブ

https://lucekidsclub2014.mystrikingly.com/

 

5月25日(土)18:30ー20:00 Potluck交流会 @ゲストハウス華屋

そして3ヶ月に一回恒例のpotluck交流会を佐渡中に広めたい!という想いから、さど暮らしサポーターでもあるゲストハウス華屋の竹内さんのご協力を得て、小木で初のpotluck交流会を開きました!

初の開催地・・・どんな方が来てくれるだろうか、10名でも集まれば嬉しい・・・などと思っていましたが、なんと参加者はトータル22名!そのうち3名はお子さんでした。

南部開催だから来てみました~という方もいますし、「こんな機会がないと小木まで来ないから」といつも馬川亭でのpotluckに顔を出してくれる方が参加してくださったり、移住したばかりの方や移住予定の方がいらしたり・・・ファミリー、一人参加、20代60代・・・などなど様々な方にご参加いただきました。

華屋さんのもつ雰囲気も大勢の方を引き寄せたと思います^^

SUIがいつも掲げている「移住者を孤独にしない」それは、受け入れてくれる人たちがあってこそ!!本当にいい光景を毎度見させてもらっています。

今年度は他の場所でもpotluckをしていきます!

6月ももちろん交流会を行いますよ^^

6月の交流会はこちらをご覧ください! ※さかな捌き教室はすでに満員御礼です!!!

2024年6月の交流会のお知らせ

 

それでは、皆さんにお会いできるのを楽しみに!また「職場と家との往復がつまらない」「人間関係の輪を広げたい」と思っている方、またそんな悩みを受けた方など誘い合ってお越しください!

 

 

参加者の声が聞きたいという方はこちら!

https://sadouiturn.com/blog/post-21352/

 

 

いかがでしたか?

新しい年度が始まり、4回の交流会を終えました。

一品持ち寄りpotluckとテーマ別交流会。どちらもイメージできました?

6月7月も交流会を計画しています。ご都合合えばぜひご参加ください!(※8月は島内イベントがたくさんあるためSUIの交流会はお休みです。)