佐渡市地域おこし協力隊インターンを募集します!

今年も地域おこし協力隊インターンを募集します!!

佐渡市地域おこし協力隊インターンは・・・

協力隊着任後のミスマッチを防ぐために、受け入れ団体に実際に入って協力隊として活動していただきます。インターン期間中は先輩協力隊やOBOG訪問をしたり、地域の状況を知り具体的に暮らしのイメージをしていただく期間です。

今回の協力隊インターンの期間を経て令和8年4月の着任を目指していただければありがたい!

令和8年4月着任の面接は12月に行われますので、これは見逃せない!!!!!!

 

今回募集する勤務地は

①小木地区

②岩首地区

③トキ交流会館

④豊岡地区

⑤両津地区(夷・湊)

⑥世界農業遺産の島 ”佐渡”畜産推進協議会

⑦新潟大学 佐渡自然共生科学センター コミュニティデザイン室

⑧鷲崎集落

⑨一般社団法人潟上未来会議(子ども未来舎りぜむ)

⑩NPO法人 探求Labo

⑪達者地域づくりの会

⑫佐渡市地域みらい留学推進プロジェクト(佐渡市移住交流推進課)

な~んと!12地区・団体!!!!!大丈夫か!!!!

 

トータル2週間の間協力隊として活動していただき、2団体まで応募することができます。

 

過去・現役に協力隊の活動は協力隊ブログを参考にして下さい!

SUIスタッフ熊野や棚村の過去の活動も見れます(/ω\)

 

詳しい 令和7年度協力隊インターン募集要項 をご確認ください!

募集要項をしっかり読んでいただき「応募してみよう!」という方、R7インターン応募用紙sado.uiturn@gmail.com まで送って下さい。

 

インターンのお申込は12月面接(令和8年4月着任)希望の方を優先いたしますので、ご了承ください。

たくさんのご応募お待ちしております。