\  相談予約はコチラ  /

SUIの庭の花々たち

春になってお庭がとても明るく賑やかになってきました♪

本日はSUIの庭に咲くお花たちをご紹介します。

立ち寄った時、この花の名前は何かな?と思った方、ご参考にどうぞ。

タンポポ

日本中どこにでも咲いているタンポポ。

SUIの庭にもたくさんのタンポポが咲いていますが、ちょっとした違いがあるんです。

日本タンポポと西洋タンポポ。

SUIの庭にはどちらも咲いています。

その両者の違いは花の付け根にある総苞片(そうほうへん)という部分が閉じているか、開いているか。

黄色いタンポポの他にもちょっと珍しいシロバナタンポポも咲いています。

SUIに遊びに来たときに探してみてください♪

タンポポの花言葉は、「愛の神託」「別離」

ツルニチニチソウ

蔓性の植物で、紫色の花をつけます。葉っぱもとても鮮やかな緑で、SUIの庭の生垣周りや至る所で咲いています。

長い期間ずっと花が咲いてくれるので庭が明るくなります。

繁殖力もすごい。食用にできたらなと思いましたが、毒があるそうです。。。

ツルニチニチソウの花言葉は、「幼なじみ」「優しい思い」「生涯の友情」「楽しい思い出」

かりんの花

かわいいピンク色の花はかりんの花です。SUI玄関前の大きな木がかりんの木です。

かりんはのど飴などで身近な食べ物ですが、花を見たことある方は少ないのではないでしょうか?

桃の花よりも大きく、立派な花が咲きます。秋になると黄色い立派な実を付けます。

かりんシロップ、かりん酒、かりんジュースなど甘い香りと共に楽しめます。

かりんの花の花言葉は、「豊麗」「唯一の恋」

ドウダンツツジ

小さいぷっくりとした白いこの花はドウダンツツジです。

秋になると葉が真っ赤に紅葉します。SUIの生垣に咲いています。

ドウダンツツジの花言葉は、「上品」「節制」

スノーフレーク

鈴蘭に似たこの花はスノーフレークといいます。

白い花びらの先に緑色のドットがあるのが特徴です。

また鈴蘭との見分け方として葉っぱの形でも見分けられます。鈴蘭の葉は幅の広い大きな葉をつけますが、スノーフレークはご覧の通り、水仙のような細い葉です。

スノーフレークの花言葉は、「純潔」「汚れなき心」

カラスノエンドウ

道端でもよく見るのこカラスノエンドウはマメ科ソラマメ属の植物です。

花が咲いた後の若い柔らかいさやは食用にもなるそうです。

ご飯と一緒に炊いたり、乾燥させてお茶にしていただくと美味しいそうです。

子供の頃草笛を作って遊んだ記憶がありますが、どうやって鳴らしていたか忘れてしまいました。

カラスノエンドウの花言葉は、「永遠の悲しみ」「絆」「小さな恋人たち」「喜びの訪れ」

ツツジ

入って右側の生垣の奥に咲いている白い花はツツジです。

似た花でサツキがありますが。これはツツジです。見分け方としては花の大きさ。

ツツジは6センチ前後なのに対し、

サツキはちょっと小さめの4センチ前後です。

ツツジの花言葉は、「節度」「慎み」「初恋」

ムラサキハナナ

SUIの庭の奥にひっそりと鮮やかに咲いているのはムラサキハナナです。紫がかった濃いピンク色をしています。

アブラナ科の植物です。形は菜の花や大根の花に似ていますね。

ムラサキハナナの花言葉は、「癒し」「優秀」「変わらぬ愛」

ヒメオドリコソウ

よく田んぼの周りなどでお馴染みのヒメオドリコソウ。

葉の色がてっぺんから下にかけて赤から緑にグラデーションになってて美しいですよね。

小さくつけるピンクの花は子供の頃、蜜を吸って遊んでいたのを思い出します。

形も小さなクリスマスツリーみたいで可愛らしいです。

ヒメオドリコソウの花言葉は、「快活」「陽気」「愛嬌」「春の幸せ」

2月頃白い小さな花を咲かせて、現在は梅の実がたくさんなっています。

今年は豊作の予感とのことで、梅酒や梅シロップ梅ジャムなど何か作れるかなとワクワクしているところです♪

梅の花の花言葉は、「高潔」「忠実」「忍耐」

 

 

本日はSUIの庭に咲くたくさんの花たちをご紹介しました。

これからツユ草、柿の花などまだまだたくさんの花が咲きます。

また、庭に咲く草花を利用した草木染めのワークショップも近々予定しておりますのでお楽しみに♪

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!