【佐渡の食材】梅シロップが完成しました!

6月にお伝えしたSUIの庭で採れた梅を使ったシロップと梅酒を仕込んだ記事、シロップが完成したのでご報告です!

【地方移住】佐渡で梅シロップと梅酒を作る

 

これが

 

こうなりました!

見てください!この琥珀色の梅シロップ😍

最初は氷砂糖と梅でしかなかったものが、時間をかけてエキスが溶け出し、見事梅シロップへと変貌を遂げました!

一度もカビも生えず、何も手のかからないとってもいい子でございました。

完成したからにはどうやって食そうかと色々考えていて、思いついたものをいろいろ作ってみました!

梅に含まれるクエン酸には夏バテ予防の効果もあります♪

梅をおいしく摂取してこの夏を健康に乗り切りましょう!

梅シロップジュース

いろいろなもので割ってみました!それぞれコップ1杯に大さじ1〜2のシロップを入れています。味の濃さはお好みで調整してください。

梅シロップジュース炭酸割り

レシピというほどのものじゃないですが、定番の梅シロップの炭酸割り!

炭酸で割ったらとっても美味しい!濃くしたり、薄くしたり好みの味に調整して、夏の暑い日、外で遊んで帰ってきてぐびっといただきたいですね^^

ミントやレモングラスなどハーブを浮かばせると梅の香りに爽やかさをプラスでき、その上、一気におしゃれ感を醸し出せます。

梅シロップジュース湧き水割り

SUIから車で10分ほどのところに湧き水があり、そこで汲んできた水と割ります。

やっぱり塩素を感じない湧き水って美味しいですね。梅シロップを湧き水で割るとまろやかさが増し格段と美味しく感じます!

湧き水の場所はこの辺り!

梅シロップ豆乳ラッシー

想像すると美味しのか?と思わせる組み合わせですが、ラッシーが好きな人にはおすすめのドリンクです!

もちろん牛乳でもできますが冷蔵庫に豆乳しかなかったのは内緒です。

酸味が欲しい時はレモン汁を加えると味が引き締まってこれまた美味しいですね♪

梅シロップドレッシング

分量・必要な道具

梅シロップ・・・・12g
レモン汁・・・・・30g
塩・・・・・・・・4g
胡椒・・・・・・・適量
レモンの皮・・・・1/2個分
オリーブオイル・・50g

ボウル ホイッパー 計量器具

作り方

オリーブオイル以外の分量をボウルに入れて混ぜ、オイルをゆっくり垂らしながら入れて混ぜて完成!

ディスペンサーに全部の材料入れて、シャカシャカ振るだけでも簡単にできます!

 

ドレッシングのレシピってたまに蜂蜜が入ったり、メープルシロップが入ったり、甘味が必要なドレッシングもありますよね。

それを梅シロップに置き換えて作ると、普段食べ慣れているサラダの味に変化を加えられますし、梅の香りと夏の野菜がこれまたマッチするのです!

梅シロップピクルス

分量・必要な道具

水・・・・・・500g
酢・・・・・・100g
塩・・・・・・10g
梅シロップ・・50g
コリアンダー 鷹の爪 ディル 黒胡椒 ローリエなどハーブ&スパイス類 適量(無くても可)

漬けたい野菜。今回はきゅうり、茗荷、にんじん、レッドオニオン、アスパラガス、エリンギ、オクラを使いました。

鍋 包丁 まな板 計量器具

作り方

野菜以外の全部の材料を鍋で沸かし、沸いたところに野菜を入れて、火を止め冷めたら完成!

夏って食欲が落ちてしまいがちですが、酸っぱいものなら食べれる!そこに梅の香りがスパイスとして加わると本当に美味しいのです!ぼりぼりシャキシャキ野菜の食感も楽しめて箸が進みます。

梅シロップグラニテ

分量・必要な道具

梅シロップ・・・100g
水・・・・・・・150g
レモン汁・・・・5g

大きめタッパー フォーク

作り方

材料を全部混ぜてタッパーに入れて冷凍庫へ入れ凍らせる。30分〜1時間ごとにフォークでかき混ぜて全体が凍ったら完成!混ぜるスペースが必要なので、大きめのタッパーを使うと良いです。
こまめにかき混ぜたら細かい粒子のものができますし、あまりかき混ぜなくても粗く削ったかき氷のように味わえます。混ぜる間隔を調整して、お好きな食感を見つけてみてください^^

よくお口直しのグラニテとしてコース料理の途中に登場しますが、

食後のちょっと甘いものが欲しい時、特に夏は食後の熱くなった体を冷ますのにグラニテは最適なのです!

出来上がるまでに時間はかかりますが、美味しくて何度も作りたくなる味です。

最後に

今回ご紹介した料理以外にも梅シロップゼリーやかき氷のシロップとしても使える、梅シロップ。

酸味や塩との相性もいいので料理にも使えるし、もちろんデザートにも使える、かなり万能シロップです!

煮込み料理のミリンの代わりに梅シロップを使ってコクやテリを出すのにも使えそうですね♪

他にもおすすめの梅シロップレシピがあったら教えてくださいませ。

佐渡UIターンサポートセンター

Email : sado.uiturn@gmail.com

SUIの庭で採れた梅は完全無農薬でワイルドな状態で育ちましたので、虫に食われていたり傷がついていたりと、あまり綺麗な状態ではなく、漬ける工程で腐ってしまうのではとの心配もありましたが、カビも一度も生えることなく、無事に完成できてよかったです^^

 

シロップと一緒に漬けた北雪つんぶり梅酒は最低でも3ヶ月は寝かせたいので、もうしばらくはお預けです。

↓現在の梅酒の様子はこんな感じ!

めちゃくちゃ琥珀色になってきて梅酒らしさが出てきました!香りはもう梅酒そのものです!

梅酒もカビが生えることなく、変な匂いもせず、順調に梅酒へと成長中です。

完成した際にはまたご報告しますね!

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!