犬と一緒に行く佐渡旅行を楽しみたい方へ!~前編~

こんにちは。SUIの出﨑です👦

 

10月に入ってもまだ暑い」なんて思っていたら、

「11月は急にいつも通り…🥶」。

直前まで暖かかった分、余計に体が追い付かない日が続いていますが皆さんはいかがですか…?

 

ちょっと前に、友達が来た!ということで夏休みの過ごし方を紹介させてもらいましたが、

実は今年は他にもたくさんの友人が佐渡へ訪れてくれていました!

夏休みの日記シリーズ「ある日の過ごし方」- でさき –

 

その中でも実際に佐渡を案内する中で、

「これは一度記事にしよう!」と強く感じたのが、

「ワンちゃんと一緒に来る佐渡旅行」についてです🐶

 

今回は、これからワンちゃんと一緒に佐渡へ旅行を検討されている方にぜひ読んでいただきたい、

「犬連れで楽しむ佐渡旅行」について解説します!

朱鷺ポストとともに…。

犬連れの佐渡島へのアクセスと佐渡島内での移動

 

ワンちゃんと一緒に佐渡島を旅するなら、まずはアクセスや移動手段を事前にチェックしておくことが大切です!

 

フェリーやレンタカーを上手に使って、旅の道中も快適で楽しい思い出にするためのポイントをお伝えします✨

 

カーフェリーとジェットフォイル

佐渡島へ来島するには、佐渡汽船でいずれかの船に乗船する必要があります。

  • 3種類のカーフェリー
  • ジェットフォイル

それぞれの特徴や違いを、犬連れ旅行の視点で以下にまとめてみました。

ちなみに、一般的な乗船方法もまとめておりますので、こちらも合わせてご覧ください!

【佐渡の夏が来た】佐渡汽船の乗船方法をご紹介!

【新潟港⇔両津港】カーフェリー「ときわ丸」「おけさ丸」

利用方法:ご自身で乗船時のお預けと下船時の引き取り

★「ときわ丸」

ペットコーナー:屋内、屋外あり
ペットケージエリア:あり

★「おけさ丸」
ペットコーナー:屋内のみあり
ペットケージエリア:あり

ペットコーナーは、予約不要の自由席です!

スペースが限られているたため、年末年始や長期休暇期間は特にお気を付けください!

また、冷暖房の有無や詳しい場所については公式HPをご確認ください!

佐渡汽船公式HP:「ペットとのご乗船

 

【直江津港⇔小木港】カーフェリー「こがね丸」

利用方法:船内案内所に事前に申し込みですが、空きがあれば当日利用も可能です!

★「こがね丸1等ウィズドッグルーム」

ワンちゃんと一緒に過ごせる個室です!(※10キロ未満の小型犬限定)

室内にはSnow Peak(スノーピーク)のアウトドア用品やドッグコット、ケージなどが完備されています!

料金等は公式HPをご確認ください!

佐渡汽船公式HP:「ペットと一緒に乗船される方

★「こがね丸」

ペットコーナー:屋外のみあり。
ペットケージエリア:あり。

こがね丸のペットケージエリアは、冷暖房完備の部屋で、

持ち込みのケージまたは船内備え付けケージにてペットをお預毛いただくことになります。

(※航行中は施錠のため、ペットと一緒に在室は不可。予約不要)。

 

【新潟港⇔両津港】ジェットフォイル

カーフェリーが2時間30分で就航しているのに対して、

1時間7分という速さで行き来ができることが魅力のジェットフォイルですが、

ワンちゃんと一緒に乗船する際は注意が必要です!

ペットコーナー:なし
ペットケージエリア:なし

条件:小型犬限定、ペットケージなどに入れて乗船が可能。

 

船予約時の注意点とまとめ

乗船時の注意は以下の通りです!

  • 全ての船でペット料金が別途発生する
  • 船内では、指定された場所以外はケージに入れる必要がある。
  • カーフェリーを利用し車でフェリーに乗船する場合、航行中は車両甲板にペットを放置してはいけない
  • ジェットフォイルを利用する場合は、小型犬のみかつペットケージに入れる必要がある

ワンちゃんの快適性を重視するなら、 こがね丸の1等ウィズドッグルーム (直江津港⇔小木港)がおすすめです。

移動時間を最短にしたい場合はジェットフォイルも選択肢に入りますが、

ワンチャンへの負担は大きくなるかもしれません…。

 

乗りたい場所や時刻の船を確認して、旅行のスケジュールを組む際はぜひチェックしてみてください!

参考:

佐渡汽船ご利用ガイド_ペットとのご乗船
佐渡汽船_こがね丸1等ウィズドッグルーム

レンタカー

移動の自由度が高いレンタカーは、ペット連れ旅行の強い味方です。

特に、佐渡の観光では車移動が基本となります。

 

カーフェリーを利用して自家用車で来島もできますが、繁忙期には予約がいっぱいだったり、

費用の面からレンタカーを借りるという手段もあるかもしれません。

 

事前準備

ワンちゃんと一緒にレンタカーに乗るために、お勧めしたい事前準備を5つをご紹介します。

 

①各レンタカー会社のペット同乗ルールの確認が必須です!

多くのレンタカー会社では、ペット同乗を許可していますが、

犬種、大きさ、体重に制限を設けている会社がほとんどです。必ず各レンタカー会社の同乗ルールを確認しましょう。

 

②ペット同乗OKのレンタカーを予約しましょう!

事前予約は必須で、ワンちゃんの同乗を希望する旨を必ず伝えましょう。

車種を限定されている場合があり、S-Wクラス、ミニバン、ワゴンといった、同乗スペースを確保できる車種(クラス)が多いようです。

 

③「ペット同乗同意書」の準備をする!

「ペット同乗同意書」には、注意事項や、万が一車内を汚してしまった場合にクリーニング費用を負担するといった内容が記載されています。

同意書は各レンタカー会社の公式サイトからダウンロードが可能です。

事前に署名しておくと手続きがスムーズですので、提出のタイミングや不明点があれば、利用するレンタカー会社に問い合わせておくのもおすすめです。

 

④車内アイテムを用意しておく!

レンタカー会社ではケージの貸し出しは行っていないため、利用条件に合ったサイズのケージをご自身で用意する必要があります。

また、夏場は社内が高温になるためサンシェードの用意や、冬場はブランケットなどがあると良いかもしれません。

 

⑤トイレの習慣づけも忘れずに!
旅行前に、ワンちゃんにトイレのしつけをしておくことも大切です。

慣れない環境では、ストレスを感じて粗相をしてしまう可能性があります。お出かけ用トイレやトイレシートに普段から慣れさせておきましょう。

 

レンタカー利用時の注意点とまとめ

レンタカー利用時は、意外と事前準備が多いかもしれません。

少し煩雑かもしれませんが、来島後に困らないように用意しておきましょう!

 

また、慣れない環境での食事は、ペットの体調を崩す原因になる可能性があります。

特に夏場は、ペットフードが痛んでしまったり、脱水してしまう恐れも高まります。

いつも食べているペットフードを小分けにして、ジッパー付きの保存袋に入れておいたり、こまめな水分補給を忘れずに行いましょう!

夏バテの犬のイラスト

 

まとめ

いかがでしたか??

ワンちゃんと一緒に佐渡島への旅行をご検討している方の参考になれば幸いです。

今回は佐渡へ来るまでの乗船方法や、来島後すぐに必要になるレンタカーにおける注意点までをまとめてみました。

 

次回は、宿泊施設や観光スポットをお伝えできればと思います!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。