たこ焼き交流会を開催しました

たこ焼き交流会を開催しました!

今回の交流会は大阪出身の移住者に提案いただきました。

佐渡に来て1年くらい経つけどたこ焼きを回す機会が少なくて腕がなまるとのこと。

 

ここで一つ気づいたこと、たこ焼きって回すものなんだ。

たこ焼きを作るとは言うけど、回すと言う表現は初めて聞きました。

大阪独特の言い回しのような気がします。

 

 

たこ焼きの材料を揃えるところから相談させていただき、当日生地作りからご協力いただきました。

卵と水と粉類を混ぜてそこへ刻んだ青ネギを混ぜ生地は完成!

 

油を引いた鉄板に生地を流していきます。

その後天かす・紅生姜・タコやチーズ、ソーセージなどの具材を満遍なく撒き、火が入ってきたところで竹串を使って回していきます。

テンポよくクルクルとたこ焼きが回る様は見ていて気持ちがいいです。

みんな綺麗に丸まっていき、あっと言う間に完成しました。

 

(ここで出来上がりの写真をお見せしたいところですが、目の前の美味しいたこ焼きに食べるのが夢中で写真を撮るのを失念。。。無念。。。ここからは皆様の豊かな想像力をはっきしていただき、お読みください。)

 

たこ焼きの舟皿に仲良く並ぶたこ焼きたち、

ソースやマヨネーズ、鰹節、青のりをかけていただきます。

また、大阪の方ではたこ焼きにポン酢をかける・えび煎餅に挟んで食べるなど、普段よく見る食べ方以外の方法も教えていただき、みんなで試してみたところ、これはまた美味しい!

ポン酢はさっぱりと、えび煎餅はおやつ感覚でいただくことができました!

 

 

当日は本場大阪のたこ焼きを食べられる!とのことで、昨年末に移住してきた方、1月に佐渡に来たばかりの方など、佐渡に来て間もない方々にお集まりいただきました。

 

佐渡に来て感じたことの話題になり、

冬の佐渡はとても風が強く、こんなにも強風が続くとは思っていなかった。

スーパーで売っている食材などは思っていたほど安くないこと。(船での輸送コストがかかる為)

佐渡に空き家はたくさんあるけど、自分たちの希望する物件を見つけ出すのは難しいこと。

など、意見交換や情報交換ができました。

また、参加者それぞれ出身地や生活してきた文化が違い、その地方の食文化や気候の違いの話などでも盛り上がりました。

 

こういった移住者同士で佐渡で感じたことを共有し、共感できる場となったことはとても嬉しいです。

移住する前に思っていたこととのギャップもあるだろうし、住んでみて改めて気づいたことなどもあると思います。

改めて移住者同士の交流の場を設けることは重要であると思いました。

今後もSUIの交流会の場が移住者にとって新たな気づき、出会いの場となれば嬉しいです。

 

交流会に参加いただいた方、たこ焼きの作り方を指南していただいた大阪出身の方、たこ焼き鉄板をお貸しいただいた方、皆様ありがとうございました!!

また、SUIでこんなことあんなことしたい!など、皆様のご意見がありましたらいつでもご相談ください!

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。