佐渡移住Q&A

※2023年6月更新

 

移住する前に読みたい佐渡移住Q&A!

生活

Q:車がなくても生活できますか?

島内は路線バスが通っているのでバス停の近くに住むなど工夫すれば不可能ではないですが、本数は都会に比べたら圧倒的に少なく、車がないと買い物や通勤に大変不便です。
自転車も主要道路に自転車専用道路がなかったり、雪が降った場合苦労することが多いです。
島内に国産車代理店や中古車屋もあるので購入やリースもできますよ。
【参考記事】
佐渡で車無し生活は可能なのか?

Q:ネットの買い物はすぐ届きますか?送料高いですか?

アマゾンプライム会員であればほとんどが送料無料で届きますし、翌日届くものもあります。
楽天は商品によって無料のところもあれば離島料金がかかるところもあります。
大型家具のネット通販では離島料金がかかる場合がほとんどです。

郵便局とヤマト運輸は離島料金はかからずに利用できます。
【参考記事】
佐渡移住・インターネットの買い物はすぐ届く?送料は?

Q:コンビニってありますか?スーパーや日用品が買えるお店はありますか?

島内にはローソンが8店舗、スーパーは大小合わせて18店舗、ホームセンターが7店舗、ドラッグストアが8店舗、100円ショップが2店舗あります。
【参考記事】
佐渡の店まとめ

Q:家賃や物価はどのくらいですか?

家賃は3~5万円のところが多いです。
築年数が浅く戸建ての物件は6~7万円くらいです。
佐渡市若者移住家賃補助金を合わせて利用すると家賃費用を抑えて生活ができます。

物価はガソリンやガス、灯油などは本土より10~15円ほど高いです。
島内で生産できない食品なども高めですが、島内で作られる野菜や果物、海産物で旬なものは安く購入できます。
【参考ページ】
佐渡暮らし収入減った?増えた?生活費のお話
佐渡市若者移住家賃補助金

Q:自然災害はありますか?

地震に関しては過去100年間(1920-2020年代)で震度1=369回、震度2=202回、震度3=61回、震度4=16回、震度5弱=1回、震度5強=1回、震度6弱以上なし。(気象庁データベース検索より)

台風は比較的少ない傾向にあります。

【参考記事】
佐渡市地域防災マップ
新潟県HPこれまでの災害について
新潟地方気象台 新潟県の気象の特徴
新潟地方気象台 新潟県の台風と災害

Q:病院はありますか?

総合病院:1カ所、 病院:3カ所、 診療所・専門科:22カ所、 歯科医院:22カ所あります。
三次救急(もっともハイレベルな医療)の医療体制は整備されていませんので、一部の重症患者については、ヘリコプターや高速船等により島外(新潟市など)へ搬送されています。
人間ドックが受けれる健診センターもありますし、島内の患者情報共有する「ひまわりネット」というシステムもあります。
【参考記事】
佐渡市医療施設まとめ

Q:学校はありますか?

佐渡市には保育園が25校、病後児保育1校、認定こども園1校、幼稚園3校、小学校22校、中学校13校、高校4校、中高一貫校1校、通信制高校1校、特別支援学校1校、専門学校が3校あります。
【参考記事】
佐渡市保育園・幼稚園・学校まとめ

Q:移住者向けの補助金はありますか?

若者家賃補助金や、リフォーム補助金、引っ越し補助金などがあります。佐渡市移住ページにて移住者向けの補助金を案内しています。
【参考記事】
佐渡市移住・定住・生活をサポートする行政の制度

Q:ネット環境を教えてください。

島内の多くの場所では光回線が利用できます。
僻地へ行くと光が使えない場所もありますが、そういった地域ではケーブルテレビの回線を使ってインターネットを利用しています。
携帯電話ドコモ・ソフトバンク・auも場所によりますが問題なく使えるところがほとんどです。

Q:ご近所づきあいはどうしたらいいですか?

佐渡は昔、北前船が寄港し全国の文化や人が交わる場であった歴史がありますし、観光の島でもあります。外から来る人達に好意的に接してくれます。
佐渡にはシャイな人も人懐っこい人もたくさんの性格の人たちがいます。
これから移住する人も不安ですが、迎え入れる地域の方々もどのような人がやってくるのか不安です。積極的に挨拶したり、自己紹介をしたり、地域のお祭り行事や草刈り活動に参加することで顔なじみになり、つながりを作ることができます。

Q:佐渡で友達ができるか不安です。

趣味の教室に参加したり、お祭りや島内のイベントに参加したり、行きつけのお店を見つけたり、移住者交流会に参加したり、SNSでつながるなど多くの手段で知り合い、友人を見つけることができます。
【参考記事】
佐渡で友達を作る方法
佐渡UIターンサポートセンター交流イベント

Q:佐渡暮らしのマイナス点を教えてください。

冬場晴れる日が少ないこと、生活費がそこまで安くないこと、スーパーやホームセンターなど生活圏のお店での接客態度がそっけないと感じること。
佐渡にはおいしいものがありすぎるのと、車社会なので体型維持が大変なことです。
【参考記事】
佐渡のマイナス点
佐渡で暮らすと太るのか?

生活~冬編~

Q:雪は降りますか?

佐渡は新潟県に属するので雪は降ります。
しかし、屋根の雪下ろしが必要なほどの積雪はありません。多くて30~40cmくらいです。
【参考記事】
冬の佐渡ってどんなの?雪はどれくらい降る?
佐渡の冬 積雪情報

Q:冬の生活ってどんなかんじですか?

寒ブリやカニなどはじめとするおいしい海の幸に囲まれる生活ができます。
冬場風が強いと船が止まることがあります。欠航することで予定変更が必要だったり、物流が滞ることがあります。しかし、丸一日すべての船が欠航するのは数えるほどです。
また、冬場の天気は晴れの日が極端に少なく、どんよりとした鉛色の空が続くことが多いです。
【参考記事】
佐渡汽船就航率 佐渡の冬は船が出ないってホント?
佐渡、雪国あるある
佐渡の冬の楽しみ方
佐渡の冬対策

仕事

Q:仕事はありますか?どうやって探したらいいですか?

人口約5万人が暮らす佐渡には多くの仕事があります。第1~3次産業すべてあります。最近では東京のベンチャー企業を誘致する佐渡市のはたらきにより、IT関係の企業も増えていたり、地域おこし協力隊を転職先の一つとして考える方もいらっしゃいます。

最近では島外の企業にお勤めのまま、完全リモートワークで佐渡で働かれる方もいらっしゃいます。首都圏の賃金のまま働けるので収入の心配を軽減できます。

佐渡で仕事を探す方法としてはハローワーク佐渡で探される方が多いです。短期の農作業アルバイトなどは地元のつながりや口コミ、SNSで見つけられる方もいらっしゃいます。

【参考記事】
ハローワーク佐渡
佐渡UIターンサポートセンター求人情報
佐渡での仕事の見つけ方
佐渡市企業誘致特設サイト
佐渡市Sadojob Internship
佐渡市企業PR動画

2023年6月より佐渡市公式単発バイト求人情報「さどマッチボックス」が始まりました。
移住してから本業開始までの空いた時間に、短時間から1日単位で働けます。
さどマッチボックス

Q:佐渡ならではの仕事をしてみたいです。

常に求人があるわけではないですが、佐渡ならではのお仕事だと、農業(水稲・柿など)・漁師・カキ養殖・酒蔵・たらい船の船頭さん、砂金取りの指導、トキに関わるお仕事などがあります。

 

住まい

Q:家はどうやって探したらいいですか?

佐渡市空き家情報、不動産屋で探します。
中にはお知り合いの紹介で見つける方もいらっしゃいます。

【参考記事】
佐渡市空き家情報
佐渡市不動産屋まとめ
佐渡市で賃貸物件を探す方法
賃貸契約時、連帯保証人を島内の人でと言われる件について

 

Q:古民家に住みたいです。

古民家暮らし、憧れますよね。
例え安く購入できても改修費に1000万以上かかる場合もあります。

しっかりとリフォームされていない家の場合、冬は隙間風だらけで非常に寒いですし、ゴキブリ・ムカデ・ゲジゲジなど害虫の侵入で不便と感じることも多くあります。
気密性の高い家での暮らしが長い方だと慣れるまで大変と感じるかもしれません。

 

最後に

佐渡UIターンサポートセンターでは対面・メール・電話・zoomで移住相談を受け付けています。

ご希望の方はお問合せフォームよりお申し込みください。

ささいなことでもお気軽にご利用ください^^

お問い合せ

佐渡UIターンサポートセンター

電話 : 0259-58-8013

営業時間 : 10:00-19:00

定休日 : 水曜・木曜